屋内から屋外へ
コーデックスや多肉たちも、ここ最近は暖かくなってきたので、朝から外に出して、夕方帰宅後に屋内に取り込む様にしています。
少しづつ時間を伸ばして行きたかったのですが、共働きの為、終日屋外管理が続いたある日の事。
アガベの葉焼け
やっぱり葉焼けしてる。
がっかりですが、もう少ししたら植え替えを予定するので、とりあえずそのまま様子見中です。
ほかのコーデックスと比べても、アガベは葉焼けしやすい様に思います。水滴が葉に溜まったりしやすいのかもしれません。
それと、基本的には、場所をコロコロ変えるのは、あまりよろしくない様です笑

紫オブツーサの色が復活
屋内管理中は窓辺に置いて、夜間は植物育成ライトを当てていますが、やはり屋外太陽光に勝るものなしと言うことでしょうか?緑っぽくなっていた葉が一気に紫色に回復しました。
紫オブツーサと言って取引されている、紫でないものもあると聞いていたので、色が変わって安心しました。

庭のドウダンツツジは
元気に活動している様子です。
もう少し枝も伸びてきたら、剪定して、室内で花瓶に生けてインテリアにしようと思います。

コメント