キッチンのお掃除

maintenance

おうち時間に、お掃除がおすすめです。

・おうち時間を持て余している。

・お掃除が自分流になっている。

・新しいうちからキレイを保ちたい

・たまには家事を手伝いたい

こんな方には、是非おすすめしたい

時間の使い方の一つです。

なぜなら、ご入居後すぐの点検で

ご新築のお家にお伺いしても、

意外と多くの方が、

正しいお掃除を知らない

からです。

せっかく色々考えてお家を新築したのに、

生活はいつも通りという方が、

多くいらっしゃいます。

おうち時間に、

少しでもお掃除やメンテナンスを見直して

快適な住まいを手に入れましょう。

と言う訳で、

今回はおうち時間、お掃除編です。

お掃除方法とポイント

扉・ユニット内部・引出しなど

日常のお手入れ

  1. 固く絞ったふきんで水拭き
  2. 仕上げに乾拭き

汚れている時のお手入れ

  1. 中性洗剤を含ませたふきんでふく
  2. 水拭き
  3. 仕上げの乾拭き

ポイント

お手入れの後は、空の状態にして、

扉を開けて風を通す。

湿気がこもりやすい場所なので

お手入れ以外でも扉を開けてあげると

いい様です。

シンク

日常のお手入れ

  1. とにかく水洗い
  2. 乾拭き

水滴は水垢の原因になります。

汚れが取れにくい時のお手入れ

  1. メラミンスポンジなどにクレンザーをつけてこする
  2. 水で洗い流す
  3. 乾拭き

水垢、もらい錆などもとれます

ポイント

・金属たわし・金属磨き剤などは使用しない

(細かいキズがつくおそれがあります)

・フライパンなどは調理後冷めてから置く。

(ひび割れ、変色、変形などの原因となる為)

・漂白剤などを使用した際は、十分な水で洗い流す。

(ステンレス・金属・ゴムなどの劣化の原因に)

・熱湯を流す時は水も一緒に

(ジャバラホースの耐熱温度は80℃程度)

グリル・フードまわり

日常のお手入れ

  1. 汚れが暖かいうちに水拭き
  2. 中性洗剤を含ませたふきんでふく。

汚れが取れにくい時のお手入れ

スキ炭酸ソーダ水を使って掃除が

おすすめです。

セスキ炭酸ソーダ小さじ1杯

水500ml

を混ぜてスプレーボトルで吹きかけると、

フードの網の部分などスッキリ!

排水口

日常のお手入れ

パイプ用洗剤で月に一回程度

大丈夫です!

以前、パイプ用洗剤を毎日使用していた為

ジャバラ部分に悪影響があり、

臭いが出てきた事がありました。

(ごく稀なケースで、それだけが原因では

ないかもしれませんが、、、)

ですので、洗剤は、使用方法を

よく確認して使用しましょう。

その他

キッチンの中から、

下水の様な悪臭がする場合は、

防臭キャップの外れを確認してみて下さい

物がジャバラに当たる等で、

緩むケースがあります。

まとめ

忙しい毎日の生活の中で、

完璧なお手入れを継続するのはなかなか

難しいものです。

そんな時、1週間、1ヶ月に一度の

正しいメンテナンスで、

ポイントをおさえたお掃除ができると

年末の大掃除が楽に、また長く綺麗に

使う事ができると思います。

キッチンの取扱い説明書をお持ちの方は、

説明書をみて、それぞれのキッチンに

合った最適なメンテナンスを行いましょう。

日頃家事を任せきりになりがちな

男性陣も、たまにはみんなでお掃除

してみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました